CCKお役立ち市場 ニュース Forum Index CCKお役立ち市場 ニュース
CCKキャリア・コンサルタント協同組合(日本語のみ)
 
 FAQFAQ   検索検索   メンバーリストメンバーリスト   ユーザーグループユーザーグループ   登録する登録する 
 プロフィールプロフィール   プライベートメッセージをチェックするプライベートメッセージをチェックする   ログインログイン 

会報No329 7月号 田中努編集長の「一粒万倍 ぼやき」

 
新しいトピックを投稿   トピックに返信    CCKお役立ち市場 ニュース Forum Index -> News
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
投稿者 メッセージ
oyakudachi
Site Admin


登録日: 2011.02.27
記事: 101
所在地: 東京都千代田区神田小川町1−8−3キャリア・コンサルタント協同組合

記事日時: Wed Jul 13, 2022 1:22 pm    記事の件名: 会報No329 7月号 田中努編集長の「一粒万倍 ぼやき」 引用付きで返信

▼今年の梅雨は全国的にも早く始まり早く終わりました。関東地方では梅雨入りが6月6日、梅雨明けが6月27日で、平年より1か月早く、6月にかかわらず、各地で40度を超す気温となり、熱中症患者が多く発症し、街中では救急車が右往左往していました。特にマスクをしたり、電力の節約のため多くの患者が発症したようです。この暑さにも拘わらずセミの羽化が遅れており、セミの鳴き声が聞こえてこない。このまま秋が早く来るのか。

▼6月24日、ICAN(核廃絶国際キヤンペーン)が開催された。我が国は世界で唯一の被爆国であるにも拘わらず、オブザーバーとしても参加していないし、(国際)核兵器禁止条約にも加盟していない。これは米国の核兵器の傘下にあるためで、批准どころか我が国の主権はどこにあるのか考えさせる課題である。今回の参議院選挙で日本共産党のみが条約に加盟すべきと訴えていた。

▼7月3日より86時間に亘ってKDDIの通信障害が発生した。その結果3915万回に影響が出ました。わが一族は息子が当時のツーカーに就職した関係でほとんどの者がauの携帯を使用していたため、連絡が取れず迷惑を被った。ただ一人家内がなぜかドコモを使用していたため大活躍した。最近の若者は固定電話も持たず、携帯でのみ連絡を取っているが、緊急時に連絡方法が一つでは心もとない。やはり多少お金がかかっても複数の通信手段を確保しておくべきである。
_________________
キャリア・コンサルタント協同組合 お役立ち市場
トップに戻る
ユーザーのプロフィールを表示 プライベートメッセージを送信 投稿者のウェブサイトに移動
特定期間内の記事を表示:   
新しいトピックを投稿   トピックに返信    CCKお役立ち市場 ニュース Forum Index -> News All times are GMT + 9 Hours
Page 1 of 1

 
移動先:  
新規投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
投票参加: 不可


Powered by phpBB © 2001, 2005 phpBB Group
Traduction par : PHPBB JAPAN / EUC-JP Edition : JP Support Forum