oyakudachi Site Admin
登録日: 2011.02.27 記事: 94 所在地: 東京都千代田区神田小川町1−8−3キャリア・コンサルタント協同組合
|
日時: Tue Aug 03, 2021 11:59 am 記事の件名: 会報No316 6月号 田中努編集長の「一粒万倍 ぼやき」 |
|
|
▼私事で恐縮ですが、コロナワクチン(ファイザー製)の接種を5月12日と6月2日に2回目を受けました。それから2週間近くが経過し一安心というところです。30分の経過観察中は何も起こらず、自宅に歩いて帰りました。接種後は肩が多少痛く感ぜられましたが、明くる日から体調がなんとなくすぐれず「だるさ」を感じ、風邪のような症状になりましたが、発熱はせず、軽いコロナに感染したような状態でした。コロナウイルスが体内でうごめいているようです。
▼コロナ禍での2020東京五輪・パラの開催が議論されています。一部の報道では、政府は6月18日に「中止」の決定を発表するとの憶測があります。世間では開催は否定的ですが、政府と東京都は何とか開催したいようです。開催するのであれば、その方針と対策を早く決定して、衆知を図り国民の賛同を受ける必要があると思います。
▼9日、国会では久しぶりに一対一での「党首討論」が行われました。菅首相は相変わらず野党の質問にはのらりくらりの答弁に終始しました。質問の内容に答えるのが答弁であり、自分の立場のみを主張するものではないと思われるが、特に2020年東京五輪・パラリンピックに関しては結論が出ないままでした。開会も間近だというのに!
編集後記:*5月は決算で忙しく、原稿の集まりも悪く、休刊となってしまいました。編集子の怠慢と言われても仕方がありません。お詫び申し上げます。*コロナ禍での3月決算は業績が良好との事ですが、今期は色々と出費が予定され、運転資金も必要となり、短期借入金も考慮の必要がありそうです。これは、組合としてさらに発展する為の一時期と捉えましょう。*原稿が集まりにくい中で、金子さんと中野さんに投稿いただきお礼を申し上げます。 _________________ キャリア・コンサルタント協同組合 お役立ち市場 |
|